今回は2019年9月25日に開港した中国・北京大興国際空港のフライトルートについて説明します。
大興国際空港が開港したというニュースは色々と報じられていますが、いつ、どのような路線が運行開始されるのかについては殆ど報じられていません。
そこで、ここでは、大興国際空港に乗り入れを予定している航空会社とフライト開始時期についてまとめてみました。現在は国内線が主体ですが、今後、国際線も順次追加されていく予定です。
日本関係では2019年10月28日から中国東方航空の福岡便、2020年3月31日から東京・成田、大阪・関西、名古屋、福岡の各便、中国聨合航空が福岡、静岡便を運行開始する予定になっています。
尚、下記の記載の中で、中国国内の目的地は中国語・簡体字で記入しています。理由は日本に無い漢字が有る為です。各目的地をクリックするとWikipedia(中国語版)に飛びます。中国語が苦手な方は言語を日本語に変更してご覧ください。
2019/10/27〜
1. ヒマラヤ航空 Himalaya Airlines
2. ロイヤルブルネイ航空Royal Brunei Airlines
ロンドン・ヒースロー
2019/10/28〜
1. ポーランド航空 LOT Polish Airlines
2019/10/28〜2020/3/30
1. 中国南方航空 China Southern Airlines
2. 中国東方航空 China Eastern Airlines
2019/11/3〜
1. フィンランド航空 Finnair
2019/12/31〜
1. マレーシア航空 Malaysia Airlines
クアラルンプール
2020/1/16〜
1. ロイヤル・エア・モロッコ航空 Royal Air Maroc
モロッコ
2020/3/30〜
3. 河北航空 Hebei Airlines
2020/3/31〜
1. 中国南方航空 China Surthern Airlines
- 国内線:鞍山、北海、长白山、长春、长沙、长治、常德、成都、重庆、大连、大庆、赣州、广州、桂林、贵阳、海口、杭州、哈尔滨、黑河、怀化、揭阳/潮汕、昆明、拉萨、漠河、南充、南京、南宁、南阳、宁波、三亚、上海/虹桥、汕头、深圳、沈阳、铜仁/鳳凰、乌鲁木齐、武汉、西安、西宁、厦门、延吉、伊春、义乌、银川、永州、张家界、湛江、郑州、珠海、遵义/茅台
- 国際線:香港、ソウル・仁川、ソウル・金浦、ホーチミン、タシケント、トビリシ、テヘラン、アムステルダム、イスタンブール、モスクワ、サンクトペテルブルグ
2. 中国東方航空 China Eastern Airlines
- 国内線:保山、常州、成都、重庆、大理、大连、德宏/芒市、东营、恩施、广州、哈尔滨、杭州、合肥、淮安、嘉峪关、济宁、昆明、兰州、连云港、临沂、泸州、洛阳、吕梁、南昌、南京、宁波、普洱、齐齐哈尔、黔江、青岛、上海/虹桥、上海/浦东、深圳、太原、腾冲、温州、武汉、无锡/苏州、西安、西宁、西双版纳、厦门、烟台、伊春、银川、昭通
- 海外線:東京・成田、大阪・関西、名古屋、福岡、ダナン、ビエンチャン、ネピドー、デンパサール、バンコク、チェンマイ、デリー、シドニー、サイパン
3. 中国聯合航空 China United Airlines
- 国内線:阿尔山、安顺、巴彦淖尔、白城、包头、毕节、成都、池州、赤峰、大连、大同、东营、鄂尔多斯、福州、阜阳、广州、哈尔滨、海拉爾、汉中、合肥、衡阳、呼和浩特、黄山、惠州、金昌、连云港、临沂、龙岩、南阳、宁波、庆阳、衢州、日照、三亚、厦门、上海/虹桥、上海/浦东、上饶、深圳、十堰、通辽、铜仁、威海、乌海、乌兰察布、乌兰浩特、锡林浩特、襄阳、兴义、延安、盐城、烟台、伊春、永州、榆林、长治、舟山
- 国際線:福岡、静岡
4. 首都航空 Beijing Capital Airlines
関連記事